お地蔵様のご利益とは/お地蔵様のご利益で開運成就する方法

コラム

お地蔵様のご利益とは?

  1. お地蔵様とは
  2. 経典におけるお地蔵様のご利益
    1. 二十八種利益
      1. 天龍護念(天と龍が護り念ず)/天部の神々や龍神の守護を得られる。
      2. 善果日増(善果日に増す)/善い果報が日々増やす。
      3. 集聖上因(聖上の因を集める)/悟りへ至るための良い因縁を集める。
      4. 菩提不退(菩提退かず)/菩提(悟り)への道が後退しない。
      5. 衣食豊足(衣食を豊かにし足る)/衣食が満ち足りる。
      6. 疾疫不臨(疫病に臨まず)疫病などの病に遇わなくなる。
      7. 離水火災(水火の災いより離れる)/水害や火災の被害から避けられる
      8. 無盗賊厄(盗賊の厄を無くす)/盗難や強盗に遇わない。
      9. 人見欽敬(人より欽敬される)/人々から尊敬される。
      10. 神鬼助持(神鬼が助持す)/神や祖先の霊が助けてくれる。
      11. 女転男身(女は男の身に転ず)女は男に生まれ変わることができる。
      12. 為王臣女(王臣の女に為る)/王や大臣に嫁げる
      13. 端正相好(端正の相好し)/端正な顔立ちになる
      14. 多生天上(天井に生まるること多し)/天道への転生が増える。
      15. 或為帝王(或いは帝王となる)/人間道に転生した場合は帝王になれる。
      16. 宿智命通(宿を智り命に通ず)/現世の宿命を知り、過去世の因果も知っている。
      17. 有求皆従(求有らば皆従う)/要求すれば皆がそれに従ってくれる。
      18. 眷属歓楽(眷属が歓楽す)/一族郎党が喜んでくれる。
      19. 諸横消滅(諸横消滅す)/あらゆる理不尽な事象が消えて無くなる。
      20. 業道永除(業道を永く除く)/地獄へ落ちる悪い因果が末永く除かれる
      21. 去処盡通(去く処尽く通ず)/行為が全て上手くいく。
      22. 夜夢安楽(夜夢安楽なり)/夜の眠りが安らかで良い夢が見られる。
      23. 先亡離苦(先亡は苦より離れる)/祖先の霊の苦しみを除く
      24. 宿福受生(宿福を受け生まれる)/前世の果報を受け良い生まれが得られる
      25. 諸聖讃歎(諸聖讃歎す)/あらゆる聖人が称賛してくる。
      26. 聰明利根(聡明で利根となる)/聡明で利発となる
      27. 饒慈愍心(慈悲愍心となる)/慈悲や憐みの心に満ち溢れる
      28. 畢竟成佛(畢竟仏と成る)必ず成仏できる
    2. 七種利益
      1. 速超聖地(速く聖地を超える)/すぐさま聖なる境地に至れる
      2. 悪業消滅(悪業消滅す)/悪い業(カルマ)が消滅する
      3. 諸仏護臨(諸仏護臨す)/あらゆる仏が来て守護してくれる
      4. 菩提不退(菩提退かず)/菩提(悟り)への道が後退しない。
      5. 増長本力(本力を増長す)/本来の力が増える
      6. 宿命皆通(宿命皆通ず)/過去世について全て通じている
      7. 畢竟成仏(畢竟仏と成る)/必ず成仏できる。
  3.   経典に無い他のお地蔵様のご利益
    1. 子授け、安産、子供を守るご利益
    2. 水子供養のご利益
    3. 諸願成就や開運のご利益
    4. 勝負運のご利益
    5. あなたの代わりに難を受ける身代わりのご利益
  4. お地蔵様のご利益に宗派は関係あるの?
  5. お地蔵様のご利益を得るには?

お地蔵様とは

お地蔵様は仏教で信奉される菩薩に属する仏様で、正式には地蔵菩薩と呼ばれます。お地蔵様はお釈迦様が入滅後、その跡を継ぐ弥勒菩薩がこの世に現れるまでの56億7万年の間、六道の衆生を悉(ことごとく)く救済することを誓願した仏様とされています。

この六道とは人が住む人間道の他に、神々の天道、動物の畜生道、鬼神の修羅道、前世の罪で苦しみに喘ぐ餓鬼道や地獄道の6つの世界を指します。

そして六道で苦しむ衆生の身近な存在であることを人々に示すため、お地蔵様は比丘(ビク、僧侶のこと)の姿を借り日々活動しています。そのため地蔵菩薩は他の仏様と異なり姿は僧侶そのまま。頭は剃髪し、身は法衣と袈裟を纏いっています。ただしお地蔵様が菩薩である証として、額には世界を照らす光を放つ白毫があります。

このようにお地蔵様自身が私たちの身近にいることを願っているため、最も身近な仏様として知られているのです。

 

経典におけるお地蔵様のご利益

お地蔵様は衆生救済を目指している仏様で、そのご利益は『地蔵菩薩本願経』に説かれています。この経典にはお地蔵様は衆生の悩みや苦悩を取り除くため、善男善女には二十八種のご利益を、天に住む天神や龍神、鬼神には7種のご利益を与えると記されています

二十八種利益

天龍護念(天と龍が護り念ず)/天部の神々や龍神の守護を得られる。

あなたが危険な状態に陥った時に、四天王や龍神といった強力な神々にあなたを守護させます。

善果日増(善果日に増す)/善い果報が日々増やす。

極楽浄土に生まれ変わるには、現世で善行を積まなければなりません。地蔵菩薩は日々の善行が増えるように手助けしてくれます。

集聖上因(聖上の因を集める)/悟りへ至るための良い因縁を集める。

成仏するため悟りを開くには、良い師に出会うなど様々な因縁が必要です。地蔵菩薩はあなたが悟りを開くために必要な良い因縁をもたらしてくれます。

菩提不退(菩提退かず)/菩提(悟り)への道が後退しない。

悟りを得るには厳しい修業が必要で、その厳しさ故に途中で多くの挫折を経験します。地蔵菩薩は仏道修行者が途中で挫折しないように手助けしてくれます。

衣食豊足(衣食を豊かにし足る)/衣食が満ち足りる。

寒さや餓えは人を苦しめます。地蔵菩薩は衣服や食料を与え満たしてくれます。

疾疫不臨(疫病に臨まず)疫病などの病に遇わなくなる。

病は仏教の「四苦」にも挙げられているように人を苦痛を与えます。地蔵菩薩は病気にならないように退け、また病気になれば治してくれます。

離水火災(水火の災いより離れる)/水害や火災の被害から避けられる

水害や火災などの自然災害に遭遇しなようにしてくれます。

無盗賊厄(盗賊の厄を無くす)/盗難や強盗に遇わない。

盗賊や強盗などの被害に遇わないようにし、財産を守ってくれます。

人見欽敬(人より欽敬される)/人々から尊敬される。

人々から尊敬の念を集め、人から妬まれないようにしてくれます。

神鬼助持(神鬼が助持す)/神や祖先の霊が助けてくれる。

困難な時に神々や精霊の助けを受けられるようにしてくれます。

女転男身(女は男の身に転ず)女は男に生まれ変わることができる。

原始仏教では女性は現世では成仏できず、来世で男性に転生する必要がありました。地蔵菩薩は女性を来世で男性に転生させてくれます。

為王臣女(王臣の女に為る)/王や大臣に嫁げる

女性であれば現世で王や大臣といった富貴な身分と結婚でき、安泰に暮らせます。いわゆる玉の輿です。

端正相好(端正の相好し)/端正な顔立ちになる

目鼻立ちが整った美しい顔になれ、容姿が醜いといった悩みから救ってくれます。

多生天上(天井に生まるること多し)/天道への転生が増える。

来世で天道に転生できる確率を増やしてくれます。天道に転生すると神通力が使え、幸福が多く、人より遥かに長い寿命が得られると言われています。

或為帝王(或いは帝王となる)/人間道に転生した場合は帝王になれる。

来世で天道に転生できなかったとしても人間道に転生し、そこで帝王として君臨できます。

宿智命通(宿を智り命に通ず)/現世の宿命を知り、過去世の因果も知っている。

生まれながらにして現世で何を成すべきか知っており、過去世での因果も知っているので将来に対しての悩みが無くなります。

有求皆従(求有らば皆従う)/要求すれば皆がそれに従ってくれる。

あなたが人に何かを求めれば、人は喜んでそれに従ってくれます。

眷属歓楽(眷属が歓楽す)/一族郎党が喜んでくれる。

あなただけではなく、あなたの一族や関係する人にも幸福が訪れます。

諸横消滅(諸横消滅す)/あらゆる理不尽な事象が消えて無くなる。

あなたの周囲から他人の横暴で起こるあらゆる理不尽な出来事が消えて無くなります。

業道永除(業道を永く除く)/地獄へ落ちる悪い因果が末永く除かれる

あなたが前世で起こした悪行の因縁を消し去り、地獄へ落ちなくなります。

去処盡通(去く処尽く通ず)/行為が全て上手くいく。

あなたがやること成すこと全てが順調に進み成功がもたらされます。

夜夢安楽(夜夢安楽なり)/夜の眠りが安らかで良い夢が見られる。

夜に安らかな眠りが得られ、楽しい夢が見られます。

先亡離苦(先亡は苦より離れる)/祖先の霊の苦しみを除く

祖先の霊の苦しみを取り除き、浄土に導いてくれます。

宿福受生(宿福を受け生まれる)/前世の果報を受け良い生まれが得られる

前世での果報により、この世に祝福を受けて生まれることができます。

諸聖讃歎(諸聖讃歎す)/あらゆる聖人が称賛してくる。

徳の高い君子や僧侶などがあなたを称賛してくれます。

聰明利根(聡明で利根となる)/聡明で利発となる

生まれながらにして頭脳明晰で才能が有り、頭の回転も速くなります。

饒慈愍心(慈悲愍心となる)/慈悲や憐みの心に満ち溢れる

善行を積むために必要な慈悲心や憐みの心に満ち溢れ、優しい心を得られます。

畢竟成佛(畢竟仏と成る)必ず成仏できる

必ず成仏しして極楽浄土に行けます。

七種利益

七種ご利益は天道に住む神々に対するご利益です。天道の神々も仏教により成仏しない限り人と同様に煩悩で悩み苦しむため、地蔵菩薩はそのような神々さえ救済してくれると説いています。

速超聖地(速く聖地を超える)/すぐさま聖なる境地に至れる

たちどころに悟りを開き、浄土に行けます。

悪業消滅(悪業消滅す)/悪い業(カルマ)が消滅する

過去世の宿命である業(=前世の悪い因縁)を取り除いてくれます。

諸仏護臨(諸仏護臨す)/あらゆる仏が来て守護してくれる

浄土にいる仏を呼び寄せて守ってくれます。

菩提不退(菩提退かず)/菩提(悟り)への道が後退しない。

悟りを開くための厳しい修行で諦めないように手助けしてくれます。

増長本力(本力を増長す)/本来の力が増える

神が持つ神通力を強化してくれます。

宿命皆通(宿命皆通ず)/過去世について全て通じている

過去世の因果を知っており、この世で成すべきことが分かります。

畢竟成仏(畢竟仏と成る)/必ず成仏できる。

必ず成仏して極楽浄土に行けます。

このように地蔵菩薩は衆生の苦悩を除くため他の菩薩に比べて非常に多くのご利益をもたらしてくれます。そのため人々に様々な現世ご利益を与えてくれる仏として信仰を集めました。

  経典に無い他のお地蔵様のご利益

お地蔵様の本来のご利益は『地蔵菩薩本願経』に説かれていますが、お地蔵様はそれ以外にも世間では様々なご利益を叶えてくれます。お地蔵様は他にどのようなご利益を叶えてくれるかご紹介します。

子授け、安産、子供を守るご利益

 

お地蔵様は子授けや安産のご利益があります。

日本では古くから親より先に死んだ子供は冥土へ向かう三途の賽の河原で石を積み続ける罰を受けると考えられていました。お地蔵様は地獄に堕ちた衆生を救うため、この罰を受ける子供たちも救うと考えられました。この内容を説いた『地蔵和讃』が中世以降民間で広く歌われ、お地蔵様の功徳として認知されるようになりました。

一方で、日本の神道には子授け、安産の神として子安神がいます。『地蔵和讃』の広がりでお地蔵様が子供と関係する仏様との認識されたため、この子安神と習合した「子安地蔵信仰」が誕生します。江戸時代の浮世草子『新可笑記』には子安地蔵の腹帯をして安産の御守とした話が残されています。

さらに武家では家督継承のため武士に嫁いだ女性は男児を生むことが求められ、悩みの種でした。「地蔵菩薩本願経』の二十八種利益中に「女転男身」があり、身籠った女児を男児に変えてくれるご利益と解釈されました。そのため、男児を求める武家の間でお地蔵様が大変信奉されました。

さらに近畿地方を中心に毎月24日を地蔵菩薩の縁日とた地蔵盆が行われます。子供が地蔵盆でお地蔵様にお供え物をすると、お地蔵様のご加護が得られ健やかに成長できるとされています。

水子供養のご利益

江戸時代では間引きや中絶、流産により生まれる前に死んだ子供や、生後1年以内に死んだ子供を「水子(すいじ)」と呼び、水子塚を作り供養ししていました。そのような子供の戒名にも「水子」が用いられています。

1970年代に、この水子を供養する仏様として地獄で子供を救うお地蔵様を充てた「水子地蔵」が某新興宗教で誕生し、広く民間で信仰され始めました。現在では早世した赤子の供養のご利益だけではなく、子を無くした母を慰める仏様としてお地蔵様が信奉されます。

諸願成就や開運のご利益

お地蔵様は諸願成就や開運のご利益もあります。仏教ではお地蔵様を象徴する三昧耶形(さんまいやぎょう)の一つを如意宝珠と定めています。そのため手に如意宝珠を持つお地蔵様の仏像が多く存在します。如意宝珠は思ったことを全て叶える神通力を備えた宝の珠なので、お地蔵様にお願いすればあらゆる願いを叶えてくれます。

勝負運のご利益

『地蔵菩薩本願経』が説くお地蔵様の二十八種利益中に「神鬼助持(神鬼が助持す)」が記されていたため、地蔵菩薩に祈願すれば戦で神々の助けが得られると考えられました。実際に坂上田村麻呂が東北平定に赴く際に甲冑姿の地蔵菩薩の像を作り戦勝祈願を行っています。

鎌倉時代以後、坂上田村麻呂の故事に倣い武家の間で武運や勝負運のご利益を叶える仏様として甲冑姿の「勝軍地蔵」が広く信仰されました。

あなたの代わりに難を受ける身代わりのご利益

日本には災害や病気で苦しむ人々をお地蔵様が身代わりになって助けてくれたという昔話が数多く残されています。日本には『古事記』の時代から人形に罪や穢れ、病気を移しお祓いすることで人の厄を浄化する「形代(かたしろ)」の習慣があり、身近な仏として石像や木像が盛んに作られていたお地蔵様は格好の代役でした。

現在も日本各地に「身代わり」のご利益を与えてくれるお地蔵様の石像や仏像が数多く存在し、参拝の対象となっています。もともとは観音様だった東京都巣鴨のとげぬき地蔵、東京都浄徳寺の身代わり地蔵、東京都南蔵院の縛られ地蔵、佐賀県修学院の身代わり地蔵などがその代表です。

お地蔵様のご利益に宗派は関係あるの?

お地蔵様は六道全ての衆生救済を目的としているため、特定の宗派を信仰しているからと言ってご利益の対象外になるといったことはありません。宗派に関係なく、お地蔵様にお願いするればどんな人でもご利益があります。

日本では各宗派のご本尊として大日如来、阿弥陀如来、釈迦如来が信仰されていますが、これらの如来はあの世とされる仏国土(浄土)の教主です。各宗派ではそれぞれの如来が説く教義を信者に教授することで、ご本尊の浄土に生まれ変われるように導きます。

一方で地蔵菩薩は現世で悩み苦しむ人の願いを叶え、その苦しみを取り除く現世利益を目的としている仏様です。そしてあなたが転生したい仏国土へ導いてくれる存在です。そのため日本の仏教ではどの宗派でも地蔵菩薩の信仰を是としています。そのため誰でもお地蔵様のご利益にすがれます。

お地蔵様のご利益を得るには?

お地蔵様のご利益を得るには、お地蔵様を目の前にして地蔵菩薩の真言を唱えます。お寺や路傍にお地蔵様の石像や木彫りがあるのは、ご利益を叶えるためにお地蔵様の仏像が必要だからです。

お地蔵様の真言は以下の通りです。

オン 訶訶訶カカカ 尾娑麼曳ビサマエイ 娑嚩賀ソワカ (Oṃ ha ha ha vismaye svāhā)

ただし、お地蔵様は苦しむ一切衆生を救済の救済が目標のため、あなたが真心を以って地蔵菩薩を心からお願いすれば真言を唱えなくてもご利益を与えてくれます。

お地蔵様はあなたの最も身近な仏様。日本全国にお地蔵様の石仏や仏像があるので、願い事があればぜひお地蔵様にご祈願してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました